bl~ズボラなダメ人間語り

コミュ障、孤独、ズボラ、借金、依存症、仕事したくないダメ人間がいかに楽しくハッピーに人生を語るブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

11月2日(土)の日記

こんにちは、上越市に戻ってもう1年が経ちそう。経ったかな…。 今日から、学んだことや、日常の感想やら、健康状態などを「はてなブログ」で日記としてつけていこうと思います。 できるだけ毎日更新していきたいと思います。 健康面 今日は首が少し痛い。 や…

6/4(火)初めてUSJに行ってきました【体験談】

前書き USJの地球儀(ユニバーサル・グローブ) 6/3・4の公休を使って大阪に行って来ました。友人の案でUSJに初めて行ってみることになりました。月火の平日休みなので混み具合も多少はましだろうと予想し、行ってみることにしました。 混雑予想が参考になる…

6月3日-4日に大阪やUSJに行ってきました

京都にいた頃に約1回だけ?大阪でご飯を食べに行ったことがありましたがちょっとかじった程度でした。 今回は1泊2日で飲食・遊びをメインに大阪の友人とほぼ初心者の私が大阪を味わってきましたので綴っていこうと思います。 大阪の街並み 行こうと決めた…

【歯磨き長すぎる人向け】2.音声学習で時間を効率的に使おう

以前、歯磨き長い人におすすめする3つの習慣を紹介しました。 ↓ bl-rakutano.hatenablog.com 今回は歯磨き長すぎて時間が無駄だなと感じている人向けに書いています。どうしても歯磨きに集中したいけど、なんか無駄だなと感じる人におすすめです。 目次 (結…

【歯磨き長すぎる人向け】1.(最低限)朝だけ歯磨き習慣のすすめ

以前、歯磨き長すぎる人向けにおすすめする3つの習慣を紹介しました。 ↓ bl-rakutano.hatenablog.com なので… 今回は『1.歯磨き長い人は朝のみ行う(最低限)』について詳しく記事にしてまとめたので、詳細を知りたいという方に読んでいただければ幸いで…

 【歯磨き長すぎる人向け】3つのおすすめ習慣~まとめ記事~

歯磨きは一長一短に短すぎるのも良くないが、逆に長すぎるのも良くない。 私は長すぎる派に属しており、1回の歯磨きで約20分~1時間です。 歯磨き長すぎる方で悩んでいる方に3つのおすすめ習慣を紹介していきたいと思います。 歯磨き 長すぎるポスター (…

お風呂入るのがだるい・めんどくさいの対処法を考えてみた。

一人暮らしをしていたころに発症してしまった、『お風呂めんどくさい病』。 私はなんか風呂に入るのがだるいと思っていました。 理由としては、 ・割と風呂入るとやることが多くてめんどくさい。・裸にならないといけないから、寒い。・お風呂に入ったら、お…

タクシードライバーが選ぶ、洗車で使える100円グッズ

転職してタクシードライバーになった私は、毎日車を洗車しないといけません。 洗車 カー用品専門店で洗車用具を購入すると意外と値が張るので、 コストを抑えて時短で洗車するために100均(ダイソー、なんじゃ村)ショップで便利なグッズがないか探しまし…

ケチでズボラな人間がベストだと思う物件の選び方

私はケチでズボラなため、めんどくさい人間です。 めんどくさい *1 そんな人間が短い期間でしたが、学生・社会人で一人暮らしを経験しました。 その経験からですが、物件選びでこうすればよかったな感じたこと、また良かった点を紹介していきたいと思います…

私が考える燃費重視のエコ運転のやり方。

私が行っているエコ運転の効果 私が実践しているエコ運転のやり方 ①基本的にスロースタート=スピードに見合わない燃料の消費を抑える ②アクセルは停止、減速場所、前方の車、後続車との距離感を目測して調節する。 ③止まっている時間を極力短くする。=無駄…

久々に「はなまるうどん」に行ってきました。

1.アクセス 2.営業時間 3.イオン内での場所 4.お店の外観 5.注文したうどん、値段など 6.麺の特徴 7.汁の味 8.トッピング 9.メニュー一覧 10.座席数 11.ここが良かったと思った点 12.もうちょっとこうしたほうが良い点 この頃、暑くなっ…

上越市にあるラーメン屋 『中華そば煮干屋』に行ってきました‼

この頃、ラーメン食べていないなぁ~と思って、ラーメン食べに行ってきたので紹介していきたいと思います。 1.名前:中華そば煮干屋 お店の外観 中華そば煮干屋 名前の通り、煮干を出汁に取っているのが特徴だと思います。 2.アクセス:新潟県上越市藤野…

私がやっていた臨床検査技師国家資格の勉強法

はじめに・・・ 〈国家試験の勉強の仕方〉 〈私のやり方〉 国家試験の大まかなプラン 国家試験を乗り越える上で一番大事なこと はじめに・・・ 臨床検査技師になる時にくぐらないといけない関門があります。 それが「国家試験」です。 3年生の時はあまり勉強…